どうも、ばやし(@bayashism)です。
2020年より副業としてブログを書くこと本格的にスタートしましたが、巷ではブログはオワコンだという声がよく聞こえます。
「ブログではもう稼げない」
「ブログ参加者が多すぎる」
などなど、いろんな声が聞こえてきます。
ブログを始めたばかりの私は本当にブログはオワコンなのか?
本当に稼げなくなってしまったのか?
色々不安になってしまいました。
副業としてブログを始めた以上、稼げないというのはなかなかの大問題なのです。
そこで、実際にブログはオワコンと言われる理由を調査してみた結果と、改めてブログを書くメリットを考えてみました。

ブログがオワコンと言われる理由
ブログはオワコンだと言う話はよく聞きますよね。
月7桁・8桁稼ぐ超有名ブロガーさんたちがよくこの話題を話しているように思います。
特にブロガーとして有名なイケハヤさん
Youtubeでもこのような動画で解説していますね。
たしかに、ブログを始めてみて本当にブログはオワコンなのかなという風に感じる部分もあります。
そう思う理由の一番大きな理由はYoutubeの台頭です。
Youtuberはどんどん増えていますし、商品のレビュー動画もかなり増えてきていますよね。
ブログで収益を得る方法としてはアフィリエイト収入がメインとなります。
商品レビューやおすすめ商品の紹介記事などを通して読者に商品の良さを理解してもらってブログ記事を通して購入してもらうことで初めてブログ収益に繋がります。
同じ商品レビューでもブログのテキストで商品紹介を読むよりも、動画で実際にものを見ながら情報が音声で勝手に入ってくるほうが楽に情報を得られますよね。
たしかし、自分の普段の行動を見直してみてもYoutubeで商品を検索機会あるなというのが正直な感想です。
ということからも、確かにブログで収入を得るというのに対して動画というのは強力なライバルとなっていくと思います。
したがって、従来のブログで紹介を商品を紹介したりレビューするだけでは収益は上がりづらくなっていく環境になっていくでしょう。
本当にブログはオワコンなのか?
しかし、実際にブログが本当か?と言われると私はオワコンではないと思います。
月収7桁・8桁まで行く専業ブロガーの方からすれば今までブログを閲覧して商品を購入していた層が、Youtubeに流れていってしまうことによって大幅な収益の変動があるかもしれないが、月数万円レベルであれば可能であるからです。
実際に、ブログを運営している方のTwitterを見ていると、月数万円稼いでいるブロガーはこんなにもたくさんいるのかというくらい存在している。
そういった視点で考えると、月に数百万単位で稼ぐということに対してはオワコンだが、月数万レベルの副業という位置づけでブログをやるならば、まだまだブログはオワコンではなく、有力な収入を得る手段の一つに十分なります。
また、ブログを書くということは、収入を得る以外にも様々なメリットがあります。
ブログを始めたことによメリット
私が実際にブログを始めてみて、収入を得る以外にも様々なメリットがありました。
- ・時間の使い方がうまくなった
- ・記事にするためにいろいろな知識を得るようになった
- ・本業に縛られないという余裕ができた

時間の使い方がうまくなった
人は24時間皆平等にあります。逆を言うと24時間しかありません。
しかし、本業の仕事を頑張っていると朝も早くから出勤したり、帰りも夜遅かったりとブログを書こうと思ってもなかなか十分な時間の確保は難しいです。
では、どうすれば確保できるのでしょうか。
一日に行動をよく見直してみましょう。
だらだらとテレビを見ている時間はありませんか?
とりあえずスマホをいじっている時間はありませんか?
そういったちょっとした時間を積み重ねることで意外と時間って確保できます!
そうやって意識を始めると、もっと時間が欲しくなり時間の使い方がうまくなっていきます。
私の場合だと、夕食後のお皿洗いはいつも食後ちょっとのんびりしてから皿洗いをしていました。
皿洗いが憂鬱すぎてちょっとのんびりが2時間なんてこともしょっちゅうありました。
しかし、時間をうまく使いたいということを意識するようになってからはご飯食べてお皿をシンクに持っていった勢いで皿洗いを完結させてしまいます。
それだけでも、かなりの時間の節約に私の場合はなりました。
記事にするためにいろいろな知識を得るようになった
ブログを書くということは情報を発信するということです。
発信する以上、でたらめな情報を発信することはできません。
そうすると情報を発信するためにまず。様々な情報をインプットするという作業が入ります。
実際にインプットするという作業を始めるとAという情報について調べていてもAに関連するBという情報やCという情報も一緒に入手できたりします。
それを繰り返すことで自分の知識がどんどん向上していくので、人としての能力も上がっていきます。

本業に縛られないと言う余裕ができた
ブログを始めると収益が得られます。
収益が得られ始めると、本業以外にもお金を稼ぐ方法を手にできたという余裕が生まれてきます。
この余裕が本業にも影響してきて、最悪ブログを本業にしようという余裕なのか本業もストレスフリーで取り組むことができます。
気持ちの余裕を高めるためにもブログは良い副業の一つです。
ブログを始めるデメリット
- ・すぐに収益にはつながらない
- ・作業は孤独
- ・ネタ探しの毎日

すぐに収益にはつながらない
作業は孤独
ネタ探しの毎日
ブログはオワコンではない:まとめ
ブログはオワコンかというタイトルでこの記事を書いてきましたが、
月数万円稼ぐ副業としてはブログはオワコンではないです。
月数万円であれば稼いでいる人はたくさんいます。
ブログは収益以上に得られるものもたくさんありますので、なにか副業をと考えている場合はぜひ一度やってみると良いでしょう!