どうも、ばやし(@bayashism)です。
進学にあたって奨学金を利用したことがある人は多いのではないでしょうか?
私自身も奨学金を利用して大学を卒業し、就職した今は毎月返済をしております。
奨学金を借りて進学をすると決めた時は高校生だったので就職して働けば余裕で返済できるものだと思っていましたが、
いざ奨学金の返済を始めるとなかなか苦しいものがあります。
いざ大学を卒業して就職しても返済にものすごく困っている人はたくさんいます。
奨学金の返済をしている今、私の事例も含めながら改めて奨学金について考えてみたいと思います。
奨学金について
奨学金といってもいろいろな種類があり、
- ・高校生のための奨学金
- ・大学生のための奨学金
- ・海外留学のための奨学金
など、様々な奨学金制度があります。
ここでは主に、ばやしが大学進学で利用した奨学金についてまとめています。
奨学金とは?
奨学金とは、経済的な理由や家庭の事情で進学するのが難しい方向けに、学費の付与や貸与を行っている制度です。
国や地方自治体からの奨学金、民間企業や各学校独自の奨学金などがあります。
各奨学金に申し込み、一定の基準を満足すれば、進学に必要な金銭的サポートが得られます。
給付の種類について
奨学金の給付の種類としては大まかに2種類あります。
給付型奨学金
給付された奨学金に対し卒業後の返済の必要がない奨学金。
返済をしなくていい奨学金となりますが、奨学生となるための審査は通常の奨学金よりも厳しく、学業が優秀であるなどの様々な条件があります。
また、奨学生採用枠も少ないです。
貸与型奨学金
給付された奨学金に対し卒業後に返済しなければいけない奨学金。
奨学金という名前ですが、返済の必要がありますので実際は借金と同じです。
奨学金が振り込まれているあいだは毎月定額で振り込まれるので、借りているということを忘れがちなのですが、
これは借金と同じであると借りる前にしっかり考えるべきだと思います。
ばやしの場合の奨学金
ばやしが奨学金を使った経緯
ばやしは奨学金を使用して大学進学を行いました。
奨学金を使うに至った経緯は、ずばり家にお金がなかったからです。
どうも、ばやしです!ばやしは、2019年12月現在、総額約3000万円の負債を抱えております!その中には、住宅ローンや車のローンも含まれているのですが、それ以外にもカードローンと奨学金もあります。どうしてこうなっ[…]
関連記事にも書きましたが、ばやし自身、田舎の山奥育ちで4人兄妹の長男であり、父親が自己破産をしているような家庭でした。
進学か就職か悩んだ結果、奨学金を借りて自分の夢を追いかけようと奨学金を使って進学しました。
当時は、将来的に奨学金を返していかなければいけないということは理解していましたが、働けば何とかなるでしょうくらいにしか思っていませんでした。
どんな奨学金を使ったか
ばやしの場合は、日本学生支援機構というところの奨学金を借りました。
これまでに奨学金を使ったことがあれば大半の人は日本学生支援機構からの奨学金ではないでしょうか。
日本学生支援機構の奨学金には貸与型の奨学金には、
1種奨学金:無利子で借りられる奨学金
2種奨学金:有利子で借りられる奨学金
の2種類あります。
それぞれ、借りられる上限額は家計の収入額や国立か私立かによって上限額が異なります。
ばやしの場合は学費と下宿にかかる費用を奨学金で賄いましたので1種・2種ともに上限いっぱいで借り、4年間で総額720万円となりました。
奨学金を使ってどうなったか
奨学金を使ったことで自分の夢をあきらめずに勉強ができなりたかった職業に就くことができました。
しかし、いざ就職した、長期間の返済で大変悩ましい思いをしています。
ばやしの場合、返済期間は20年間で毎月約35000円の返済をしております。
この35000円が非常に重いのです。
ばやしは、上場企業に就職することができましたが、それでも月々の手取りは20万円程度です。
そこから、毎月35000円を返済していくのです。
手取りの比率でみると手取りの約20%が奨学金の返済に回さなければいけないのです。
結婚して子供が生まれた今も奨学金の返済をしています。
子供の将来の教育のことを考えながら自分の過去の教育にかかった費用を返済していく。
そんな人生をばやしは歩んでいます。
最後に
最後になりますが、ばやしは奨学金を借りたことを後悔しているわけではありませんし、借りないほうがいいと言ってるわけではありません。
ばやしのように奨学金で進学することができ諦めかけた夢を叶えられます。
ただよく考えてほしいのが、貸与型の奨学金は借金だよということ。
自分・子供の将来を担保に前借りしているだけなのです。
今から借りようと考えている方は今一度、卒業後の返済しながらの生活をイメージしてよく考えて借りる金額を考えてください。
将来的に奨学金の使用を考えている方もまずは奨学金についえ考えてみましょう。
ばやしは自分が奨学金の返済で苦労しており、自分の子供にはこのような苦労はさせたくないと思っています。
将来的に奨学金を借りなくても済むように今のうちに他の借金返済はもちろんですが、
家計の強化にも取り組んでいます!
まずは固定費削減!すぐできることから取り組んで家計を強化していきましょう。
毎月の携帯代って結構高いよなー格安モバイルに乗り換えると安くなると聞くけど乗り換えるのめんどくさそうだなー通信速度が遅いって聞くし使いにくそうだなーとお思いの方が多いと思います!実際に私も[…]